東北地方太平洋沖地震に続き長野でも震度6の地震が発生しました。特に東北地方太平洋沖地震は余震が今後1ヶ月間程度続くことが予想されています。一方、現在、テレビの視聴不能、並びに難視聴地域が継続的に続いております。また、停電によりラジオやパソコンによるリアルタイム情報の受信が不可能な地域も継続しています。

地震緊急対策支援を目的として、iPhone版のKeyHoleTVを一般提供致します。iPhone版は、iPhone発売開始時から開発が完了していましたが、著作権保護の観点などから一般提供していなかったものです。地震被害対策の用途に限定して、お使いください。

また、KeyHoleVideoをパソコンにインストールすれば、どなたでも、放送局を開設してKeyHoleTVに配信できます。もちろん無償で開設可能です。被害者支援情報提供等にお使い下さい。

KeyHoleTVは、10ギガビットオーダーの回線でサービスを提供してきており、通常では充分な容量を持っていますが、昨日から、接続が限界に達しています。本来ですと、回線増強が望まれますが、現時点で、CM等一切なしで完全無料でサービスを提供しており、サーバー、回線等コストを私が個人で負担しており、これ以上のバンド幅の提供は難しいものがあります。

当分の期間、視聴される方も、放送される方も、地震被害対策情報に限定をお願い致します。また、放送される方は、バンド幅の節約のため、映像のない、音声番組の提供のみにお願い致します。

iPhone版は、Appleを通した正式版ではありませんので、これまで公開を控えておりましたが、停電地域、テレビ難視聴地域が現在でも広範に存在している為、また、今後も当分の期間余震が予想される状況下、地上デジタル放送で2秒以上、ストリーミング放送では数秒以上遅延がある現状で、0.5秒程度のネットワーク遅延以外の遅れのない、現時点で地上最速のKeyHoleTVの利用を携帯電話クライアントにも提供することが、意義が大きいと判断しました。今後、アンドロイド版の暫定公開も検討する予定です。

iPhone,Windows Mobile,Windows,Mac,Linux版の、視聴用クライアントKeyHoleTV並びに放送用クライアントKeyHoleVideoは、以下のサイトでダウンロードできます。また、iPhone版は、Apple非公式ですので、インストール法が通常のアプリと異なりますので、インストール法は、同サイトのQ&Aをご覧下さい。

http://www.keyholetv.jp

KeyHoleTVダウンロードと書かれたところからダウンロードできます。iPhone版は、対応OSリストには表示していませんが、ダウンロード可能になっています。現時点では、非公式アプリですので、iPhoneに直接ダウンロードするのではなく、iTunes経由でのインストールになります。

今も『緊急地震速報が出ています。揺れが来るまでわずかな時間しかありません』とテレビで速報が流れましたが、これが2秒から3秒遅れて流れてくる地上デジタル放送のみに7月以降になるのは、国民の生存権を規定する憲法違反と思っています。テレビ局やラジオ局の著作権関係者からの異論は覚悟で、iPhone版KeyHoleTVを、無償一般公開をして、携帯電話に、地上デジタル放送やワンセグより2秒以上早く地震速報を届けることは、日本国憲法の精神から全ての利害に優先して望まれるものと確信しています。