
私も何か付加価値の高い話をしたいと思う。
演劇セラピーに興味ある人にもお勧め。
以下、主催者から、
------------------------------
NPO法人 東京ノーヴイ・レパートリーシアター主催
第2回 公開講座 “こころの上手な使い方”
目には見えないけれど、誰もがもつ『こころ』
苦しい時、不安な時、やりたい事があるのに踏み出せない時、やりたい事がわからない時、
もし『こころ』を上手に使う方法を知っていたら!
人生をクリエイティブに、自分の望むように生きたいと願う人にとって有益なスタニスラフスキー・システムのお話を、ロシア功労芸術家・演出家のレオニード・アニシモフ氏から伺います。
ゲストには、作家の田口ランディ氏・脳機能学者の苫米地英人氏をお迎えし、『こころ』を上手に使うためのヒントや貴重なお話を聞かせて頂きます。
【詳細】
日時:2012年4月8日(日)19:00〜21:00(開場18:30)
会場:北沢タウンホール(下北沢駅 徒歩5分)
入場料:一般¥3000 / 学生¥2000
出演者:ロシア功労芸術家・演出家 レオニード・アニシモフ氏
作家 田口ランディ氏
脳機能学者 苫米地英人氏
★スタニスラフスキー・システムとは?
俳優訓練法として確立された人間の精神的な能力を開花させるシステムです。
自然の法則に基づいた、具体的な心理トレーニングの方法であり、現在では
あらゆる芸術分野や心理学関係など多くの分野の方に学ばれています。
【お申込み方法】
下記、お申込みページにてご確認ください。
NPO法人 東京ノーヴイ・レパートリーシアター
http://www.tokyo-novyi.com/japanese/shirase.html
-----------------------------