「第4回日本機能医療学会学術大会」のご案内
今年度より「Medical Coaching学会」が名称を変更し「機能医療学会」が発足しました。
「Medical Coaching」を礎とし、社会や医療の機能、クライアントの機能を医療者が考察、実践する場となります。
皆さまのご協力のもと、学会員一同更なる研鑽と医療への貢献を目指してまいります。
当学会により広い理解をいただくため、医療者に加えて今回から一般の方の参加もできるようにいたしました。
多数の方々のご参加をお待ちしております。
<日時>
11月14日(土)15〜18時(終了後懇親会)
11月15日(日)10〜15時(終了時間未定)
<会場>
東京都渋谷区内
(申込者にお知らせします)
<テーマ>『診断とは』
「医療」においての基本であり、始まりでもある「診断」という行為を情報場理論を踏まえた上で、改めて掘り下げていく。
医療システムにおける診断はもとより、情報の不足や先入観、過剰診断等の問題点や「情報場」に視点を拡張することでのメリットを論考する。
また、各症例からも更なる検証、考察を行い、「機能医療」の第一歩として記述する。
<参加費 (2日間)>
医療系国家資格保有者(臨床心理士を含む)30,000円
一般(上記以外) 30,000円
※入会金(5,000円)・年会費(10,000円)を含みます
※第1回大会に参加・登録済の方は各々25,000円
<お申し込み>
https://pro.form-mailer.jp/fms/5c8a722e46994
<お問い合わせ>
dr.t.w.med.community@gmail.com